top of page

書店にて読書会(書評哲学カフェ)を開催しました

  • 執筆者の写真: MOSAIC company
    MOSAIC company
  • 2020年5月7日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年3月4日


1月25日に神奈川県茅ケ崎市にある長谷川書店さんで第1回読書会(書評哲学カフェ)を開催しました。❛月子❜がファシリテーター(進行役)を務めました。


第1回目にふさわしく、19世紀のドイツの哲学者ショーペンハウアーの「読書」に関する短いエッセイを事前に読んで、「読書」についてみんなで考えよう!というテーマで企画しました。


課題本にはショーペンハウアー『読書について』光文社古典新訳文庫を選びました。


地元のお客さんを中心に、高校生から70代の方にまでお集まりいただき、なかには茅ヶ崎市外や神奈川県外からもご参加いただきました。光文社さんにもご協力いただき、無事、盛会のうちに終えることができました。


第2回は4月18日、フロイトの『精神分析入門』を読む予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大防止の理由により、現在延期となっています。text/Tsukiko




Bình luận


© 2019-2025 by  MOSAIC company MOSAIC LLC.

Special thanks to Klementinum , Prague for background photo

  • Facebook - Black Circle
  • Twitter - Black Circle
  • Google+ - Black Circle
bottom of page